上野・御徒町・湯島・浅草グルメ情報検索サイト クーポンも!!

  1. 上野・浅草ガイドネット >
  2. 特集ページ
恩賜上野動物園 イベント情報

ジャイアントパンダ「リンリン」が亡くなりました。
昨日(2008年4月29日)展示を中止した上野動物園のジャイアントパンダ「リンリン」(オス)が、本日(2008年4月30日)午前1時56分、死亡しました。年齢は22歳7か月でした。
 
1985年9月5日に北京動物園で生まれたリンリンは高齢となり、食欲もおちて、動きも鈍くなっていました。循環器系に障害も見られたため、上野動物園ではリンリンに投薬治療をほどこし、健康管理に留意してきましたが、4月29日に展示を中止したところでした。
 
リンリンの詳しい情報は、こちらです。
 
リンリン、どうもありがとう。

子ども動物園、60周年イベント!~「いのち」を伝えて60年~
上野動物園の子ども動物園は、2008年4月10日で開園60周年。
4月は「子ども動物園開園60周年記念月間」として、さまざまなイベントがおこなわれます!
(1)あなたの「夢」をかなえたい!
募集期間 2008年3月22日(土)~4月6日(日)
対 象 小学生(4月に小学校1年生になる園児も含みます。)
応募方法 子ども動物園内に応募箱を設置します。備えつけの用紙に記入して投函してください。
当選発表 抽選で選ばれた方を、2008年4月20日(日)または4月27日(日)に子ども動物園にご招待し、夢をかなえていただきます(各日20~30名)。当選発表は招待券の発送をもっておこないます。
(2)子ども動物園ステージと馬力検定
日 時 2008年4月1日(火)~6日(日)、12日(土)、13日(日)、
19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)
各日 午後1時~午後1時30分
場 所 西園 動物園ステージ
内 容 動物園ステージにヤギなどの家畜が登場。家畜についてのお話や、ヤギのトレーニングをお見せします。トカラ馬や木曽馬など、在来馬も紹介。
かつて農耕馬として活躍していた在来馬の「馬力」を体感する装置も設置します!
(3)みんなでテープカット
日 時 2008年4月10日(木)
午後1時30分~
場 所 子ども動物園内なかよし広場前
先着30名(テープカットのみ)
内 容 子ども動物園が開園した時間を記念して、みなさん(先着30名)と職員で記念のテープカットをおこないます!参加ご希望の方は、午後1時20分に、子ども動物園の「なかよし広場」前においでください。テープカット後、ヤギのエサやりをおこないます。
(4)動物園講演会「子ども動物園と在来馬」
日 時 2008年4月12日(土)
午後2時~4時
場 所 西園 動物園ホール
定 員 140名
内 容 *子ども動物園職員による講演「子ども動物園60年の歴史と今」
*上野動物園園長による講演「日本の在来馬の保護と動物園」
(5)子ども動物園寄席
日 時 2008年4月13日(日)
*第1回(子どもむけ)午前10時30分~11時30分
*第2回(大人むけ)午後1時~午後2時30分
場 所 西園 動物園ホール
定 員 *第1回/小学3年生から中学生まで 140名(保護者の方は入れません)
*第2回/高校生以上 140名
内 容 落語家の柳家喬太郎さんによる馬のお話、一龍斎貞友さんによる講談とお話、林家二楽さんによる紙切りを行ないます。要申込。
応募方法 参加ご希望の方は、往復はがきに、参加希望の回、参加希望者全員の氏名(第1回は4名まで、第2回は2名まで)と年令、代表者の住所・電話を明記し、返信面に住所・氏名を記入して、
〒110-8711 台東区上野公園 9-83 上野動物園教育普及係
までお送りください。
応募者多数の際は抽選をおこない、当落にかかわらず結果をお知らせします。
しめきりは、2008年4月5日(土)消印有効。
(6)東京のオペラの森参加事業「動物園コンサート」
日 時 2008年4月6日(日)
*第1回 12時~12時30分
*第2回 1時30分~午後2時
場 所 西園 動物園ホール(雨天動物園ホール)
内 容 金管楽器の重厚なハーモニーと艶のあるサウンド。“日本最古の”ブラスアンサンブル「上野の森ブラス」による動物や動物園に関する演奏をお楽しみください。
曲目:上野の森の動物園 ほか
  ※この催しは、「芸術のあふれる上野の森」をアピールする「東京のオペラの森参加事業」の一つとして、上野の文化施設や観光連盟・商店街をはじめ地元の方々との連携により開催します。
(7)絵本読み聞かせ 「聞かせ屋。けいたろう」さん
日 時 2008年4月5日(土)、6日(日)、19日(土)
*10時30分~11時
*11時30分~12時
*13時30分~14時
*14時30分~15時
場 所 西園 子ども動物園 曲屋出口付近(雨天中止)
内 容 各地で絵本の読み聞かせをおこなっている「聞かせ屋。けいたろう」さんが、子ども動物園の「曲屋」(まがりや)に登場!
「かわいそうなぞう」など、いろんなお話をとりあげます。
(8)紙切り
日 時 2008年4月の土日(5日、6日、12日、13日、19日、20日、26日、27日)
*11時~11時30分
*13時~13時30分
*14時~14時30分
場 所 西園 子ども動物園 曲屋出口付近(雨天中止)
内 容 紙を切ってシルエットで「かたち」を表現。会場ではみなさんのリクエストにもおこたえします。
(9)ファミリー撮影体験会と講演会
撮影体験会
日 時 2008年4月19日(土)、20日(日)
各日 午前9時30分~午後5時
受付場所 受付:西園 動物園ホール前特設ブース
定 員 各日200組(2日間延べ400組)
内 容 親子のための撮影会です。園内で貸し出すカメラで撮影が体験できます。参加ご希望の方は、事前にお申し込みください。
応募方法 (財)東京動物園協会のホームページ「東京ズーネット」からお申し込みください。応募者が多数の場合、抽選となります。抽選結果の発表は、招待状の発送をもってかえさせていただきます。
詳細はズーネット(http://www.tokyo-zoo.net/)をご覧ください。
協 賛 キャノンマーケティングジャパン株式会社
講演会
日 時 2008年4月19日(土)、20日(日)
*動物講座  各日 午後2時30分~午後3時
*動物撮影講座  各日 午後3時~午後3時30分
場 所 西園 動物園ホール
対象・定員 対象:上記ファミリー撮影体験会招待者および一般来園者
定員:各日140組
内 容 1、園長による動物の生態等についての講演
2、子ども動物園職員による動物の撮影方法についての講演

国際カエル年イベント
今年は国際自然保護連合と世界動物園水族館協会が提唱する「国際カエル年」です。
都立動物園・水族園4園(井の頭自然文化園、恩賜上野動物園、葛西葛飾臨海水族園、多摩動物公園)では、「国際カエルの日」2月29日から、4園同時の様々なイベントや展示が行われます。
また、各園オリジナルのカエルイベントも開催されます。
イベントに参加して「カエルハカセ」になろう!
ヤマアカガエル
東京でカエル見かけたヨ!
*
カエルを最近あまり見かけなくなったな、と思われる方も多いと思います。たしかにカエルは減っています。でも、東京からカエルがまったくいなくなった訳ではありません。なにげなく目にしながらも、記憶に止まらない小さなカエル。そんなカエルがまだいることを、ひとりでも多くの方が実感していただくことが、カエルを守る第一歩と考えて企画してみました。
*
(1)日 時 2008年2月29日(金)~2008年11月6日(木) 開園時間中常時
(但し、会場の事情で一時中断する場合がございます。)
*
(2)場 所 井の頭自然文化園 分園・水生物館内、資料館・絵本コーナー
恩賜上野動物園 西園両生爬虫類館内
葛西臨海水族園 東京の海エリア内
多摩動物公園 昆虫園トンボ本館内
*
(3)内 容 会場に東京の白地図「東京でカエルを見かけたヨ!マップ」を掲出します。
「最近、カエルを見かけた!」という皆さんは、見かけた場所にシールを貼ってください。
たくさんの方からのカエル目撃情報をお待ちしております。
目撃情報は集計して、都立動物園・水族園の公式ホームページ「東京ズーネット」でお知らせいたします。
*

鳥の巣の不思議
恩賜上野動物公園では、2月19日(火)から3月31日(月)まで、特別展「不思議がいっぱい!世界の鳥の巣展」を開催します。会期中に、鳥の巣にちなんだ講演会とワークショップを以下のとおり開催し、参加者を募集します。奮ってご応募ください。
1.講演会「鳥の巣の不思議」
*
(1)日 時 2008年3月20日(木・祝)
午後1時30分~午後3時30分
*
(2)場 所 西園動物園ホール
*
(3)内 容 画家で鳥の巣研究家である鈴木まもる氏が、これまでに国内や海外で観察・収集した様々な鳥の巣について、その不思議な形や美しさ、鳥たちの生態についてお話します。
*
(4)定 員 小学生以上140名(ただし小学生は保護者同伴のこと)
*
不思議な形の鳥の巣
2.ワークショップ「鳥の巣を作ってみよう!」
*
(1)日 時 2008年3月22日(土)
午後1時30分~午後3時30分
*
(2)場 所 上野動物園内会場
*
(3)内 容 鳥の巣研究家の鈴木まもる氏の指導で、木の枝や葉、ツルなどを材料に鳥の巣を作ります。巣の構造がどのようになっているか、実際に作りながら楽しく学びます。できあがった巣には、紙粘土で作った小鳥を乗せて完成です。作品はお持ち帰りいただけます。
*
(4)定 員 小学生とその保護者16組(1組2~3名まで)
*
(5)参加費 1組800円(材料費:1組で1個作ります)
*
完成した鳥の巣
*
講演会・ワークショップ応募方法
往復はがきに、参加希望者全員の氏名、年齢、代表者の住所・電話を記入し、返信面に住所・氏名を明記のうえ、下記のあて先までお送りください。
応募者多数の場合は抽選となりますが、当落にかかわらず結果をお知らせします。
 
あて先
〒110-8711 台東区上野公園9-83 恩賜上野動物園 教育普及課
     1.は「鳥の巣講演会」係へ
     2.は「鳥の巣ワークショップ」係へ
     ※1と2は別々のはがきでご応募ください。
 
締切り
平成20年3月12日(水)消印有効
*

恩賜上野動物園
利用案内

-おかげさまで5年! 上野・浅草エリア地域情報サイト-
製作・運営・著作 - 上野・浅草ガイドネット東京都台東区ホームページ制作会社 株式会社ラスホート