上野・御徒町・湯島・浅草グルメ情報検索サイト クーポンも!!

  1. 上野・浅草ガイドネット >
  2. 特集ページ
国立科学博物館
標本の世界

標本と聞くと、小学生の夏休みの宿題で、必ず誰かが作っていたセミやチョウ、
トンボの標本を思い出します。当時は昆虫採取と言っていましたね。
 
標本って本当は何? 標本を集めることによって何がわかるの?
 
今回の展示は4部構成で、わかりやすく観ることができます。
1、標本って何だろう
2、標本をどのように集めるか、作るか
3、標本から何が分かるか
4、博物館とは何か(標本と社会をつなぐ博物館)
 
標本の世界」では、標本の知られざる世界が探求できます。

1、標本って何だろう

標本で一番大切なことは、情報が書かれていることです。
子どもが採る虫にも情報が付いていたら、それは標本になるのです。
逆に、どんなに珍しい物でも、情報が無ければ標本として役立たないのです。
どんな情報が必要かは、ここに注目!

標本には情報が必須である
2、標本をどのように集めるか、作るか

昆虫・魚・植物の標本作製について、詳しくわかりやすい説明があります。
魚は、ホルマリン液を塗ると固くなること知っていましたか?

いろいろな標本
これで君も虫取り名人
3、標本から何が分かるか

*標本クイズ*
クイズの答えわかるかな? クイズの答えは全て標本からわかります
答えは展示会場で探してくださいね!

標本クイズ
標本には情報が必須である
4、博物館とは何か(標本と世界をつなぐ博物館)

タイプ標本とは新種発表の基準となる標本です。新種発表論文に示されたタイプ標本は博物館
などの研究機関に永久的に保存されます。
国立科学博物館には2008年3月で現在で15,772種、37,112点のタイプ標本が保管されています。

標本には情報が必須である

開催概要:標本の世界
開催期間 2008年9月13日(土)~11月9日(日)
休館日
9/22(月)、29(月)、10/6(月)、14(火)、20(月)、27(月)、11/4(火)
開催場所 国立科学博物館 日本館1階企画展示室
開館時間 午前9時~午後5時、金曜日は午後8時まで
※入館は各閉館時刻の30分前まで
観 覧 料 通常入館料のみで観覧できます。
一般・大学生:600円(団体300円)、高校生以下無料
※団体は20名以上
主  催 国立科学博物館
協  力 神奈川県立生命の星・地球博物館
お問い合せ ハローダイヤル:03-5777-8600
国立科学博物館 標本の世界公式ホームページ
招待券お申し込みはコチラ!


-おかげさまで5年! 上野・浅草エリア地域情報サイト-
製作・運営・著作 - 上野・浅草ガイドネット東京都台東区ホームページ制作会社 株式会社ラスホート