上野・御徒町・湯島・浅草グルメ情報検索サイト クーポンも!!

  1. 上野・浅草ガイドネット >
  2. 特集ページ
恩賜上野動物園 イベント情報
イベントリスト ・10月の入園無料についてのおしらせ(2009/10/1)
・動物愛護標語 入選作品の発表と表彰式(2009/9/22)
・長寿動物のお祝い看板の設置(2009/9/15~9/21)
・動物慰霊祭(2009/9/23)
・クイズラリー「て・あし・くちばしのひみつ」(2009/8/19~8/21)
・動物が出てくる子守唄(2009/8/22)
・動物園ボランティア募集
・真夏の夜の動物園(2009/8/11~8/16)
・夏休み期間中の開園時間延長(2009/7/4~8/16)
・セミとコウモリの観察会(2009/8/8)
・動物愛護標語を募集します(2009/7/1~7/31)
・みんなの「ワイワイ」動物園スタンプラリー(2009/5/9~7/31)
・ホッキョクグマに氷をプレゼント(2009/7/26)
・サマースクール開催!(2009/7/22~7/25)
・ストップ地球温暖化!ホッキョクグマに鮭をプレゼント(2009/7/20)
・上野ミュージアムウィーク記念事業「スタンプdeプレゼント」(2009/5/9~5/24)
・第3回 The Chorus in 上野 Zoo(2009/5/10)
・ジャイアントパンダの保全(2009/4/14~5/10)
・ゴールデンウィーク期間の開園時間延長のお知らせ(2009/4/29~5/6)
10月の入園無料についてのおしらせ

10月1日(木)は「都民の日」。
恩賜上野動物園・多摩動物公園・井の頭自然文化園・葛西臨海水族園が
入園無料になります。

動物愛護標語 入選作品の発表と表彰式
上野動物園では、動物愛護週間[9/20(日)~9/26(土)]に向けて動物愛護に関する標語を募集していました。この度、応募総数994点の中から入選作品を決定しましたので、こちらの表彰式のご案内をいたします。
 
イベント
 
 日 時 9月22日(火・休)
 時 間

14時30分~15時30分

 場 所

西園 動物園ステージ(雨天時は西園 動物園ホール)

 内 容

ア.入選作品の発表
イ.表彰式(入選者への賞状の授与と記念品の贈呈)
ウ.「ハッピーハーモニー・ジュニア」による合唱

「ハッピーハーモニー・ジュニア」とは
台東区の小中学校を中心とした子供の合唱団。現在、3歳から中高生まで約20名の子供たちが所属している。2001年から活動を開始し、台東区の行事や特養施設で合唱を行っている。

 入選作品の展示

入選作品12点は西園 子ども動物園の曲屋内に掲示します。
【掲示期間】9/22(火・休)~11/29(日)
※展示企画の都合で、掲示の場所と期間が変更になる場合があります。

長寿動物のお祝い看板の設置
上野動物園では、9月の敬老の日にちなみ「長寿動物のお祝い看板の設置」と、秋分の日に「動物慰霊祭」を行います。
 
 
敬老の日にちなみ、飼育動物の中から主な長寿動物を選び、動物舎前にお祝い看板を設置します。
 設置期間 9月15日(火)~21日(月・祝)
 設置場所 以下の一覧表に記載されている動物の動物舎の前に掲示します。

【主な長寿動物一覧】

長寿動物 名前 性別 年齢 来園日 エピソード
ガラパゴスゾウガメ タロウ オス 80歳以上 1969年2月21日 上野動物園一の高齢動物ですが、ゾウガメとしてはまだ壮年です。
マナヅル ツル オス 44歳 1965年6月16日 上野動物園生まれ。園内で最長寿のマナヅルです。
イリエワニ フック オス 43歳以上 1966年3月6日 上野動物園で最大のワニ。餌の時間に水面で豪快にジャンプする様子が人気です。
カバ サツキ メス 38歳 1971年5月20日 上野動物園生まれ。昔、虫歯予防デーで活躍した「デカオ」の娘です。
シロテテナガザル ナポ オス 30歳以上 1978年6月26日 2頭そろって来園し、飼育年数は31年になりました。平均寿命は25年程と言われていますが2頭はまだまだ元気です。
モカ メス
レッサーパンダ チャチャ オス 17歳 2003年4月17日 5頭のレッサーパンダの最年長で、現在は一頭で飼育されてのんびりと余生を送っています。平均寿命は15歳くらいです。

イベント イベント イベント

 

 

動物慰霊祭
昨年9月から今年8月までの1年間に死亡した動物たちの慰霊祭を行います。
 日 時 9月23日(水・祝)
13時30分~14時
 場 所 東園 動物慰霊碑前(ゾウの舎横)
 内 容

○園長あいさつ
○主な慰霊動物の紹介(下表のとおり)
○代表慰霊動物(代表:レッサーパンダ「アイ」)への弔辞
○職員と当日来園された方々からの献花(花は用意されます)

【主な慰霊動物一覧】

慰霊動物 名前 性別 死亡年齢 死亡日 飼育年月 エピソード
ドール ダン オス 7歳 2009年3月13日 6年1ヶ月 2003年に来園。群れでの順位は低かったのですがおっとりとした性格で、飼育係にもよく近づいてくるドールでした。
レッサーパンダ アイ メス 18歳 2009年7月13日 8年5ヶ月 2001年に広島県の安佐動物公園より来園しました。「愛愛2」という名称でしたが、上野動物園では「アイ」と呼ばれ親しまれてきました。
ベニイロフラミンゴ 赤6 オス 22歳 2009年8月7日 22年4ヶ月 上野で生まれ育ちました。オスでしたが、オスとペアを組んでいました。色の鮮やかな個体でした。

イベント イベント イベント

 

 

クイズラリー「て・あし・くちばしのひみつ」
 日 時 8月19日(水)~8月21日(金)
各日2回
1回目:10:30~(ゴールは12:00まで)
2回目:13:30~(ゴールは15:00まで)
 受付場所 東園 フクロウのケージ前(ゴールはバードハウス1階前広場)
 定 員 各日各回先着200名
 内 容 4ヵ所の動物をめぐってクイズを解きながら、動物たちのからだのつくりのいろいろを観察し、その秘密をさぐっていきます。
 備 考 雨天中止

動物が出てくる子守唄 親と子を結ぶ絆の唄

上野動物園では、季節のイベントで動物が出てくる歌の合唱や、動物をテーマにした曲の演奏を行ってきました。童謡に多くの動物が出てくることは知られていますが、日本の「子守唄」にも動物がたくさん出てきます。今回はNPO法人日本子守唄協会の共催で、動物の親子に関する公演と、動物が出てくる子守唄の演奏を行います。
 

イベント
 
 募集期間 8月22日(土)
 時 間 13:30~15:00
 場 所 西園 動物園ホール
 内 容

(1)13:30~14:10
公演「動物の親子」 中川志郎氏

(2)14:15~15:00
演奏「動物が出てくる子守唄」
稲村なおこ氏(歌手)
久保祐子氏(ピアノ)

 備 考 先着140名 ※当日、西園動物園ホールにお集まり下さい。
 共 催 NPO法人日本子守唄協会

※中川志郎氏
都立多摩動物公園園長、都立恩賜上野動物園園長、(財)東京動物園協会理事長、茨城県自然博物館館長を歴任。1998年より(財)日本動物愛護協会理事長に就任、環境庁中央環境審議会委員、WWFジャパン理事、国立科学博物館評議員等を兼務し現在に至る。著書に「動物園学ことはじめ」(玉川大学出版部)、「動物考」(未来社)、「動物愛情学」(朝日新聞社)などがある。

イベント

※稲村なおこ氏
NHK教育テレビ「ワンツー・どん」の歌のお姉さんとして活躍し、NHK「みんなの童謡」、テレビ朝日「題名のない音楽会」などに多数出演。1998年に第28回日本童謡章特別賞、2004年に音楽教育振興特別賞受賞。

イベント

※久保祐子氏
東京音楽大学ピアノ科卒業。クラシックからジャズまで幅広い演奏活動を行い、子守唄、童謡など日本の歌に関する活動も展開している。「千の風になって」、「フルートで奏でる日本の歌」などのアレンジ譜が発売されるなど編曲でも活躍中。

イベント

動物園ボランティア募集
上野動物園では、動物園内で来園者に対して動物の説明や園内案内などの活動をしてくださるボランティアを募集します。動物好き、子ども好きの方をお待ちしています。動物園ボランティア活動が初めての方でも大丈夫です。是非ご応募下さい。

■園内ボランティアには、活動内容が異なる2つのグループがあります。
1.ドーセントグループ(DG)
ドーセントとは、博物館や美術館などで展示解説をする人を指す言葉です。動物園では、来園者に向けて動物の説明をする「スポットガイド」など教育普及活動を行います。活動に際しては研修などにより動物や動物園の知識を習得していただきます。

2.サービスガイドグループ(SG)
サービスガイドは動物園のふれあいコーナー等のイベントの補助、施設案内や迷子札の配布など、来園者に対する接遇を中心とした活動を行います。
(こちらのボランティアは飼育作業などをサポートするものではありません )

 

イベント

イベント

 

【募集定員】

  活動場所と募集定員
ドーセントグループ(DG) 40名(都内3動物園合計)
サービスガイドグループ(SG) 20名

 

 
 応募資格

(1)ドーセントグループ
1.動物や人と接することが好きな方
2.グループ活動、団体行動が続けられる方
3.満18歳以上の方(平成21年4月1日現在)
4.月に2日以上、活動に参加できる方

(2)サービスガイドグループ
1.動物や人と接することが好きな方
2.グループ活動、団体行動が続けられる方
3.満18歳以上の方(平成21年4月1日現在)
4.毎週決められた曜日(活動日)と5週に1回日曜日の活動ができる方

 応募方法等 募集資料を請求し、活動内容を確認いただいた後、希望者は説明会にご参加ください。
※応募用紙は説明会で配布します
 募集資料の
 請求方法

封筒に返信用封筒(長形3号[120mm×235mm]に住所・氏名を明記し、80円切手を貼付)を同封のうえ、下記あて先まで郵送してください。

【締 切】8月19日(水)消印有効
【あて先】〒110-0007 台東区上野公園9-83
東京動物園協会内「東京動物園ボランティアーズ募集」係

 お問い合わせ (財)東京動物園協会 協働事業係 TEL:03-3828-8235

【募集説明会】

ドーセントグループ(DG) サービスガイドグループ(SG)
9月4日(金)
9月6日(日)
9月4日(金)
9月5日(土)
9月6日(日)

※時間や参加方法などの詳細は募集資料でご確認ください。
※資料請求された方だけが説明会に参加できます。

 

真夏の夜の動物園

夕暮れの動物園で、普段は見られない動物たちの夜の姿をゆっくりと見ることができます。飼育担当者による動物たちのお話や、動物たちが夕ごはんを食べる様子をご覧いただくなど、この期間限定のイベントを行います。
また、西園の不忍池畔テラスでは、オープン・ビアガーデンを営業いたします。キャンドルサービスや氷のオブジェ、幻想的な不忍池の夜景を眺めながら、夕涼みをお楽しみください。

開園時間を延長する日にちはこちらをご覧下さい

イベント
 

8月11日(火)~16日(日)の催し
※実施日の指定がないものは、期間中毎日行います。
※記載のないものは雨天決行。
※動物の体調等により中止になる場合があります。

■動物たちに氷のプレゼント
エサの入った氷を動物たちにプレゼントします。冷たくておいしい氷で暑さを吹き飛ばそう!(雨天中止)

ニホンザル 11日(火) 11:30~ 東園 サル山
ゾウ 14日(金) 13:30~ 東園 ゾウ舎 屋外展示場
ヒグマ 15日(土) 14:00~ 東園 クマたちの丘
ホッキョクグマ 16日(日) 15:15~ 東園 ホッキョクグマ舎
 

■飼育係によるお話
飼育担当者が担当動物について分かりやすくお話します

東園
エゾシカのお話 期間中毎日 17:45~18:00 東園 シカ屋外展示場
ミナミコアリクイのお話 期間中毎日 17:15~ 東園 バードハウス2階入口 ミナミコアリクイ屋外展示場
夜の森のものがたり 14日(金)~16日(日) 17:30~ 東園 夜の森
君もゾウ博士になろう 期間中毎日 17:30~ 東園 ゾウ舎 室内展示場前
ゴリラの夕食教えます 期間中毎日 17:30~ 東園 ゴリラ舎 バードハウス側観覧通路
西園
キリンとオカピのお話 期間中毎日 19:00~19:15 西園 オカピ・キリン舎 室内観覧通路
ハクビシンとマレーヤマアラシを観察しよう 期間中毎日 16:45~ 西園 子ども動物園 なかよし広場ハクビシン舎
日本の馬たちの話 期間中毎日 18:10~ 西園 子ども動物園曲屋脇

※所要時間はイベントにより10~30分を予定しています  

■夕ごはんの時間
飼育担当者が動物たちの夕ごはんを準備します。どのように食べるのか、じっくり観察してください。

東園
レッサーパンダの夕ごはん 期間中毎日 17:00~ 東園 パンダ舎 ガイドツアー集合場所付近
アメリカバク・カピバラの夕ごはん 期間中毎日 17:00~ 東園 ラマバク舎前
ヒグマの夕ごはん(前菜) 12日(水)
14日(金)
16日(日)
17:15~ 東園 クマたちの丘 ヒグマ放飼場(プール)
ペンギンの夕ごはん 期間中毎日 17:30~ 東園 ペンギン池
アシカの夕ごはん 期間中毎日 17:45~ 東園 アシカ池
小鳥の夕ごはん 期間中毎日 17:45~ 東園 日本の鳥Ⅰ
ツキノワグマの夕ごはん 期間中毎日 18:30~ 東園 クマたちの丘 ツキノワグマ屋内展示場
西園
ペンギンの夕ごはん 12日(水)
13日(木)
15日(土)
16日(日)
17:15~17:20 西園 ペンギン池
インカアジサシの夕ごはん 11日(火)
13日(木)
14日(金)
16日(日)
17:45~17:50 西園 水鳥(インカアジサシ)ケージ

※所要時間はイベントにより10~30分を予定しています

 

■氷の彫刻で夕涼み
氷の彫刻実演で、2人の彫り師が動物の彫刻を作ります。どの動物かは当日のお楽しみ。実演後は閉園(20:00)まで不忍池テラスに展示します。

 日 時 8月15日(土)
第1回 18:30~19:00(概ね30分)
 場 所 西園 不忍池テラス

■真夏の夜の音楽ステージ
真夏の夜を楽しんでいただくため、不忍池テラスのビアガーデンで様々な楽器の生演奏を行います。夕涼みをしながら、心地よい音楽に耳を傾けてください。

1.丸山茂樹
 日 時 8月14日(金)
第1回 18:00~18:30
第2回 19:00~19:30
 場 所 西園 不忍池テラス
  丸山茂樹(SORA代表)
「人・自然・思いをつなぐかけ橋になりたい」と三線(沖縄の楽器)、アコースティックギター、インディアンフルートなど、様々な楽器と声で全国各地で演奏を行っている。

2.パノラマ・スティール・オーケストラ
 日 時 8月16日(日)
18:30~19:30
 場 所 西園 不忍池テラス
  パノラマ・スティール・オーケストラ(Panorama Steel Orchestra)
日本を代表するスティールパン奏者、原田芳宏氏率いる、高い音楽性を持ったプロ・アマ混合約35人編成のスティールパン・オーケストラ。今回は選りすぐりのメンバー約15人が出演します。

■参加型イベント

1.ヘビやトカゲのお出迎え
 内 容 ヘビやトカゲがみなさまをお出迎えします。近くでじっくり観察してみましょう。飼育担当者のおもしろい話が聞けるかも・・・。
 日にち 14日(金)~16日(日)【雨天中止】
 時 間 17:00~17:15
 場 所 西園 両生爬虫類館入口前広場

2.広場でふれあい
 内 容 広場で放し飼いになっているヤギ・ヒツジ・ニワトリとふれあおう。
 時 間 9:30~19:30
 場 所 西園 子ども動物園なかよし広場

3.ヤギのエサの時間
 内 容 ヤギに青草をやり、食べる姿を観察しよう。
 時 間 1回目:16:30~、2回目:18:30 ~ (10分ぐらい)
 場 所 西園 子ども動物園なかよし広場

4.ふれあいコーナー
 内 容 ウサギやモルモットとふれあおう。
 時 間 17:00~18:00
 場 所 西園 子ども動物園曲屋

5.あなたも「園長」になれる!
 内 容 上野動物園の園長になってみませんか?普段は入ることのできない園長室からの景色を見たり、園長席に座ったりなど園長体験ができます。
 日にち 14日(金)~16日(日)
 時 間 各日17:00~17:30
 場 所 東園 アシカ池前無料休憩所付近
 人 数 各日5~10名
※園長とじゃんけんをして勝った方に参加していただきます。
※グループで参加の方は、1名様まで付き添いができます。

■今年の注目イベント

1.マダガスカルへようこそ
 内 容 今年5月にオープンした、マダガスカルのキツネザル類を中心とした動物を飼育・展示する新施設「アイアイのすむ森」と両生爬虫類館で開催中の特設展「マダガスカル~ゴンドワナの落としもの~」を飼育係がご案内する特別ツアーです。
 日にち 11日(火)~13日(木)
 集合時間 17:30(所要時間30分ぐらい)
 集合場所 西園 アイアイのすむ森内
クロシロエリマキキツネザル展示場前

2.園長の夕暮れトーク
 内 容 上野動物園園長が「アイアイのすむ森」の動物たちをご紹介します。マダガスカルの動物たちをじっくり観察してください。
 日にち 13日(木)・16日(日)
 時 間 19:00~19:20
 集合場所 西園 ペンギン池前

3.マダガスカルの動物たちを巡る夕暮れスタンプラリー
 内 容 「アイアイのすむ森」のオープンを記念して、アイアイ、ワオキツネザル、ハイイロジェントルキツネザル、ホウシャガメなど、マダガスカルの動物たちをめぐるスタンプラリーを開催します。夕暮れ時の動物たちを観察しながら、スタンプを集めてください。ゴールで素敵な記念バッジをプレゼントします。
 日にち 11日(火)・13日(木)・15日(土)・16日(日)【雨天中止】
 時 間 17:00~19:30
 受 付 西園 ペンギン池前でスタンプ用紙を配布、用紙が無くなり次第終了します
 ゴール アイアイのすむ森内、アイアイの森出口側(19:45まで)
 場 所 西園 アイアイのすむ森
 定 員 各日先着200名

4.消しゴムスタンプでオリジナルエコバッグを作ろう!
 内 容 「アイアイのすむ森」のオープンを記念して、マダガスカルの動物たちのスタンプを無地のエコバッグに押し、オリジナル作品に仕上げます。スタンプは消しゴムはんこ作家の松野由起子さんが製作したものです。アイアイ、ワオキツネザル、エリマキキツネザルなどいろいろな動物たちを自由にアレンジしてください。作品はお持ち帰りいただけます。
 日にち 14日(金)・15日(土)
 時 間 17:00~19:30
受付は19時まで 定員になり次第終了
 場 所 西園 ズーポケット
 定 員 各日先着40名
 参加費 300円(材料費として:布製バッグ代)

5.動物映画上映会
 内 容 上野動物園の歴史や動物たちの秘蔵映像を特別上映します!動物園ホールで夕涼みしながら、お楽しみください。
 日にち 12日(水)・14日(金)・16日(日)
 時 間 (1)17:00~
(2)17:30~
(3)18:00~
 場 所 西園 動物園ホール
 定 員 各日各回先着140名(出入り自由)

■不忍池の夜景を楽しもう! オープン・ビアガーデン

不忍池畔のテラスでビールを飲みながら、キャンドルサービスや夏ならではの氷柱の照明の中、幻想的な不忍池の夜景と夕涼みをお楽しみください。今年は不忍池にかかる「アイアイのすむ森」の浮き桟橋の明かりが加わり、より幻想的な雰囲気になっています。
 営業時間 20:00まで(オーダーストップは19:30)
 場 所 西園 不忍池テラス

夏休み期間中の開園時間延長と休園日情報

上野動物園では下記の日程で開園時間の延長を行います。
ゆっくりと園内をご覧いただき、お楽しみください。

【開園時間延長期間】 ①7月4日(土)、11日(土)、18日(土)、25日(土)
8月1日(土)、8日(土)

②8月11日(火)~16日(日)
【延長日の開園時間】 ①9時30分~19時(入園は18時まで)
②東園9時30分~19時(入園は19時まで)
西園9時30分~20時(入園は19時まで)
通常の開園時間:9時30分~17時(入園は16時まで)

 

 

セミとコウモリの観察会
上野動物園では、身近な野生の生き物を観察し、親しんでもらう催しとして、毎年夏の時期に、園内でセミとコウモリの観察会を開催しています。夕暮れから夜空を飛び始めるコウモリと幼虫が地中から出てきて木に登り羽化するセミは、都会でも簡単に観察できる生き物です。
 
イベント
 
 日 時 8月8日(土)
16:30~20:30
 開催場所 西園 不忍池周辺
 対 象 小学生以上 100名(中学生以下は保護者同伴のこと)
 内 容 コウモリの出す超音波を特殊な機械で聞いたり、土の中から出てきたセミの幼虫が羽化して成虫になる様子を観察します。
 応募方法

往復はがきに参加者全員の氏名(1枚に4名まで可)・年齢・代表者の住所・電話番号を、返信面に代表者の住所・氏名を明記のうえ、下記あて先まで申し込んでください。
応募者多数の場合抽選とし、当落にかかわらずお知らせします。

【あて先】〒110-8711 台東区上野公園9-83
恩賜上野動物園「セミとコウモリの観察会」係
【締 切】7月25日(土)消印有効

動物愛護標語を募集します

上野動物園では、動物愛護週間(9月20日(日)~9月26日(土))に向けた行事の一環として
「動物愛護に関する標語」を募集しますのでお知らせします。

 募集期間 7月1日(水)~7月31日(金)
 募集内容 動物愛護を題材にした標語(五七五調など、形式は自由です)
 応募資格 どなたでも応募できます
 応募方法

<園内に設置する投票箱に投函>
投票箱に備え付けてある応募用紙に記入して投函して下さい(休園日を除く)
<郵送>
官製はがきに住所・氏名・年齢・標語を記入のうえ、下記あて先まで郵送して下さい。

【あて先】〒110-8711 台東区上野公園9-83
恩賜上野動物園 「動物愛護標語」係
【締 切】平成21年7月31日(金)消印有効

 入選者発表

(1)優秀作5点、佳作7点を選出し、受賞者に直接通知します。また、受賞者には記念品を差し上げます。
(2)入選作品及び入選者の住所(都道府県まで)・氏名・年齢をプレス発表・東京都ホームページ・動物園ホームページ(東京ズーネット)に掲載するほか、園内・外にも掲示します。
(3)優秀作については、(社)日本動物園水族館協会が動物愛護週間行事として行う「第34回動物愛護に関する標語コンクール」全国中央審査に提出します。
[中央審査の結果、環境大臣賞、金賞、銀賞を受賞した場合は、上記協会から賞状とメダルが贈呈されます。選外となった作品についても参加賞バッジが贈呈されます。]

 その他

入選作品の版権は、(財)東京動物園協会または(社)日本動物園水族館協会に帰属します。

 参 考

昨年の応募総数:807点
昨年の優秀作品:5点

・きりんなら わたしのいえが みえるかな
・ミーアキャット 赤ちゃんまもって みはりばん
・どうぶつは こころをはこぶ ゆうびんや
・イリエワニ エサをねらって 1直線!!
・どうぶつえん そっくりさんを み~つけた!

みんなのわいらい動物園スタンプラリー
都立動物園・水族園(恩賜上野動物園・多摩動物公園・井の頭自然文化園・葛西臨海水族園)では動物をまもり、動物をより良く理解してもらう取り組みを行っています。
それぞれ特徴をもった4園についてもっと知っていただくために下記のとおり4園をめぐるスタンプラリーを行います。スタンプラリーをとおしてその違いを確かめて、お気に入りの園を見つけてください。
スタンプ2種類以上の応募で素敵な賞品が当たります。
 
イベント
 
 期 間 2009年5月9日(土)~7月31日(金)
 場 所 恩賜上野動物園・多摩動物公園・井の頭自然文化園・葛西臨海水族園
 内 容 開催施設で配布するスタンプシートに専用スタンプを押して4園をめぐります。スタンプを2種類以上押して応募すると、抽選で素敵な賞品が当たります。
※各園の入園料が必要です
 応募方法

必要事項を記入の上、各園内の専用回収箱に投函または封筒に80円切手を貼り、下記あて先までお送り下さい。

【あて先】〒110-8711 台東区上野公園9-83
 
恩賜上野動物園 みんなの「ワイワイ」動物園スタンプラリー係
【締 切】平成21年7月31日(金)当日消印有効

 発 表 当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
各園のスタンプシート等設置場所とスタンプシート回収場所
園名 スタンプシート
設置場所
スタンプ
設置場所
スタンプシート
回収場所
恩賜上野公園 東園 表門広場 東園 総合案内所脇特設テント内
多摩動物公園 ウォッチングセンター内
井の頭自然文化園 本園 正門入口(改札窓口横)
葛西臨海水族園 正門脇レストハウス

ホッキョクグマに氷のプレゼント
上野動物園では、ドイツのベルリン動物園で人口哺育されたホッキョクグマ「クヌート」の成長を追ったドキュメンタリー映画「クヌート」を応援しています。そしてこのたび、映画「クヌート」から、上野動物園のホッキョクグマ「ユキオ」と「レイコ」に氷のプレゼントが行われます。
 
イベント
 
 日 時 7月26日(日)
13:30~(概ね30分)
 開催場所 東園 ホッキョクグマ舎

サマースクール開催
上野動物園では、学校の夏休み期間に合わせて、動物園でじっくり動物を観察しながら動物の体やくらしについて学ぶ体験型の教室「サマースクール」を開催しています。今年も参加者を募集しますので、どしどしご応募下さい。
 
イベント
 

【教室案内】

教室名 クラス名 日程 募集人数 内容・実施時間
「動物たちと遊ぼう!コース」 小学1・2年生
(1日コース)
7月22日(水)
7月23日(木)
7月24日(金)
7月25日(土)
(1日コースを4回開催)
各日20 子ども動物園の中で、ウマ、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ニワトリ、ウサギ、モルモットなどいろいろな家畜や小動物とふれあいながら楽しく学びます。
8:30~12:00
「みんなでつくるおもしろ動物図鑑コース」 小学3・4年生
(1日コース)
7月22日(水)
7月23日(木)
7月24日(金)
7月25日(土)
(1日コースを4回開催)
各日20 動物のからだを細かな部分に分けて観察し、カード式の図鑑を作ります。世界でただひとつ、自分だけの図鑑づくりを通して、動物のおもしろさを発見できます。
8:30~14:30
「飼育体験とゴリラ教室コース」 小学5・6年生
(1日コース)
7月22日(水)
7月23日(木)
7月24日(金)
7月25日(土)
(1日コースを4回開催)
各日20 午前中は、飼育担当者の指導でエサの準備や掃除、動物の世話などを体験します。午後は国際ゴリラ年にちなみ、ゴリラの観察や飼育担当者のお話を聞いて学びます。
8:30~14:30

 

 
 応募方法 往復はがきに、希望教室名・希望日・住所・氏名(ふりがな)・学校名と学年・性別・電話番号・返信面に住所・氏名を明記のうえ、下記あて先まで申し込んで下さい。
※応募は、1人1枚、1教室に限ります。
※応募多数の場合は抽選とし、当落にかかわらずお知らせします。
 あて先 〒110-8711 台東区上野公園9-83
恩賜上野動物園 教育普及課「サマースクール」係
 締 切 平成21年7月9日(木)消印有効

ストップ地球温暖化!発泡スチロールの日にホッキョクグマに鮭をプレゼント
上野動物園では、ホッキョクグマ「ユキオ」と「レイコ」に、発砲スチロール再資源化協会より贈呈される鮭をプレゼントします。発砲スチロール再資源化協会は発砲スチロールの再資源化を促す団体で、資源の有効利用は地球環境保全に繋がると考えられます。今回、同協会が行っている地球環境保全キャンペーンの一環として温暖化の影響で絶滅が危惧されるホッキョクグマに鮭をプレゼントすることになりました。
 
イベント
 
 日 時 7月20日(月・祝)
11:00~(概ね20分)
 開催場所 東園 ホッキョクグマ舎
 共 催 発砲スチロール再資源化協会
  ※発砲スチロールの日
発砲スチロール再資源化協会は、発泡スチロールが日本人の食生活に欠かせない魚介類の運搬に必要なことから、国民の祝日である「海の日」を「発砲スチロールの日」としている。

上野ミュージアムウィーク記念事業 スタンプde<br />
プレゼント
上野動物園では、毎年5月18日の「国際博物館の日」の記念事業に参加しています。多くの博物館や美術館等の文化施設が集まる上野地区では毎年これら文化施設と上野のまちの店舗が連携したイベントを行っており、今年は「上野ミュージアムウィーク」と銘打って各文化施設のグッズ等が当たる「スタンプdeプレゼント」を実施します。ふるってご参加下さい。
 
第2回 THE Chorus in 上野 Zoo
 
 期 間 2009年5月9日(土)~5月24日(日)
 場 所 東園 キジ舎前テント
(スタンプ用リーフレットの配布とスタンプ台を設置します)
 時 間 各日 午前10時~午後3時
※リーフレットが無くなり次第終了します。
※スタンプは開催時間中、設置しています。
 リーフレット
 配布枚数
期間中の平日:各日250枚。土日:各日500枚
※動物園以外の施設で配布しているリーフレットを持参しての参加もできます
 内 容 開催期間中、「上野ミュージアムウィーク」のパンフレットに記載されている文化施設のスタンプを1つと、上野のれん会加盟店舗でスタンプを1つの、計2つスタンプを集めてご応募ください(応募先はリーフレットに記載されています)。
抽選で100名の方に各文化施設のチケットやグッズなどをプレゼントします。
 応募締切 平成21年6月1日(月) 消印有効

第3回 THE Chorus in 上野 Zoo
上野動物園では、東京都合唱連盟と連携し動物と合唱の魅力を伝えるため、動物をテーマにした歌など、様々な曲を合唱するイベントを開催します。
 
第2回 THE Chorus in 上野 Zoo
 
 期 間 2009年5月10日(日)
 場 所 西園 動物園ステージ(雨天時は西園 動物園ホール)
 時 間 第1回 午後0時30分~午後1時15分
第2回 午後1時30分~午後2時15分
 出演者 【SAKURA-Himmel ハーモニー】
北区、板橋区、府中市で活動する合唱団が集合した団体。地域は分かれているが、同じ先生の指導のもと練習を重ね、東京都合唱祭に毎年参加している。

【ほほえみコーラス】
1998年発足し、世田谷を中心に活動を行っている。中高年層(女声)を中心に童謡や唱歌を歌い、東京都合唱祭や世田谷区合唱祭に参加している。

【RUO Company】
板橋区で1999年から活動している合唱団。年齢層は幅広く、とにかく楽しくサービス精神を持って歌うことをモットーとしている。

【female vocal ensemble Allure】
2004年から都内を中心に活動を行っている、40代を中心としたプロの器楽奏者の合唱団。専門の楽器を演奏する時とは異なりみんなで歌うことを楽しみながら活動している。

ジャイアントパンダの保全 -リンリンからのメッセージ-
上野動物園では、国立科学博物館の協力を得て、昨年4月30日に死亡したジャイアントパンダのはく製及び全身骨格を展示するとともに、上野動物園におけるジャイアントパンダの歴代飼育個体、野生のパンダの生態や中国における保全活動の取り組みなどを、映像を交えて紹介・解説する特別展示を開催します。
 
ジャイアントパンダの保全 -リンリンからのメッセージ-
 
 期 間 2009年4月14日(火)~5月10日(日)
 場 所 西園 ズーポケット
 時 間 午前10時~午後3時


ゴールデンウィーク期間の開園時間延長のお知らせ

上野動物園では、ゴールデンウィーク期間中【4月29日(水・祝)~5月6日(水・振休)】は休まず開園し、以下の日程で開園時間を1時間延長します。
 
GW期間の開園時間 午前9時30分~午後6時(入園は午後5時まで)
通常の開園時間 午前9時30分~午後5時(入園は午後4時まで)

※5月4日(月・祝)は、みどりの日のため入園無料
※5月5日(火・祝)は、こどもの日ため中学生以下入園無料
※5月7日(木)は、開園(振替休園しません)

恩賜上野動物園


-おかげさまで5年! 上野・浅草エリア地域情報サイト-
製作・運営・著作 - 上野・浅草ガイドネット東京都台東区ホームページ制作会社 株式会社ラスホート