古代ギリシャ「美」の世界へようこそ! 「円盤投げ」日本初公開!
美術、文学、哲学、スポーツ ― さまざまな文化が花開いた古代ギリシャ。なかでも“人類史上もっとも美しい”とも評されるギリシャ美術は、その後の西洋文明における「美」のお手本となりました。
本展では、ギリシャ黄金時代の傑作《円盤投げ(ディスコボロス)》をはじめ、大英博物館が世界に誇るギリシャ・ローマコレクションから厳選された彫像、レリーフ、壺絵など135点を紹介します。
《 ここがポイント! 》
1.傑作《円盤投げ》日本初公開!
2.大英博物館のギリシャ・ローマコレクションから、珠玉の135点を紹介。
3.美しい男女からアスリートまで、究極の身体が勢ぞろい。
4.全能のゼウス、英雄のヘラクレス、怪物のスフィンクス・・・ギリシャ神話への誘い。
5.オリンピックの発祥の地を再現!古代スポーツの全貌が明らかに。
6.生きる喜びと愛のかたち、古代ギリシャの人々の暮らしに注目。
《 展覧会構成 》
Ⅰ 謎とロマンあふれるギリシャ神話の世界 『第一章 神々、英雄、別世界の者たち』
Ⅱ 美の源流、理想の男女の身体 『第二章 人のかたち』
Ⅲ 究極に挑む!オリンピックの原点 『第三章 オリンピアとアスリート』
Ⅳ 生と死、愛と欲望の多彩な表現 『第四章 人々の暮らし』
![]() |
![]() |
![]() |
《 円盤投げ(ディスコボロス)》 後2世紀(原作:前450-前440年頃) 大理石 ©The Trustees of the British Museum |
《 アフロディテ(ヴィーナス)像 》 ローマ時代(原作:前4世紀) パロス産大理石 ©The Trustees of the British Museum |
![]() |
![]() |
![]() |
《 ゼウス小像 》 後1-2世紀 ブロンズ ©The Trustees of the British Museum |
《 ニケ小像 》 前500年頃 ブロンズ ©The Trustees of the British Museum |
《 コリントス式兜(かぶと)》 前510年頃 ブロンズ ©The Trustees of the British Museum |
------- 開催概要 ------- | |
名 称 | 大英博物館 古代ギリシャ展 |
---|---|
会 場 | 国立西洋美術館(東京都台東区上野公園7-7) |
会 期 | 2011年7月5日(火)~9月25日(日) |
開館時間 | 午前9時30分~午後5時30分 *入館は閉館の30分前まで |
休 館 日 | 毎週月曜日 ただし、7/18(月)、8/15(月)、9/19(月)は開館、7/19(火)、9/20(火)は休館 |
観 覧 料 | 一 般:1,500円 前)1,300円 団)1,100円 大学生:1,200円 前)1,000円 団)800円 高校生:700円 前)550円 団)500円 ※前)は、前売り料金。団)は、団体料金で20名以上。 ※中学生以下は無料 ※心身に障害のある方及び付添者1名は無料(入館の際に障害者手帳をご提示ください)。 ※本展の観覧券で常設展示も併せてご覧いただけます。 |
主 催 | 国立西洋美術館、大英博物館、朝日新聞社、NHK、NHKプロモーション |
問 合 せ | 03(5777)8600 (ハローダイヤル) |
ホームページ | 国立西洋美術館 / 展覧会公式ホームページ |
■応募方法
下記の応募用入力フォームに、
ニックネーム・メールアドレス・ご住所・お名前・コメントをご記入してください。
■お申込み入力例
ニックネーム :ディアボロス
メールアドレス:guide@xxxxx.jp
ご住所・お名前・コメント:
郵便番号:〒123-4567
ご 住 所:東京都台東区上野1234 ガイドマンション009号
お 名 前:上野 太郎
コメント:ディスコボロスを徹底的に見たいです!!!
※入力項目は全て必須項目です。
※ニックネームは、当選者の方のみ当選者発表ページで掲載いたします。
※メールアドレスは当選発表のご連絡に、お名前・ご住所は賞品発送用に使用いたします。
※重複のご応募はご遠慮ください。
■応募期間:2011年5月27日(金)~2011年7月13日(水)
■当選発表:2011年7月15日(金)
※当選発表は、メール及び当選者発表ページにて発表します。
※お申込み頂いた方全員へ抽選結果のメールを配信いたします。
■個人情報保護について
応募の際にご入力いただいた個人情報につきましては、弊社にて厳重に保管・管理し、
その使用は、本プレゼント企画の賞品の抽選及び発送にのみ使用させていただきます。
沢山のご応募ありがとうございました!
プレゼントの当選者発表は以下のページで行われます。
またのご利用を上野・浅草ガイドネットスタッフ一同心よりお待ちしております。