ヒカリ展 光のふしぎ、未知の輝きに迫る!
2014年10月28日(火)〜 2015年2月22日(日)
国立科学博物館(東京・上野公園)
|
|
|
光る花 展示協力:農業・食品産業技術総合研究機構花き研究所 |
蔟(まぶし=カイコがまゆを作るときの足場となる道具)に作られた光る繭 展示協力:農業生物資源研究所 |
「星界の報告」ガリレオ・ガリレイ著 1610年 初版 金沢工業大学ライブラリーセンター所蔵 |
|
|
|
方解石 糸魚川フォッサマグナミュージアム所蔵 |
オオセンチコガネ 国立科学博物館所蔵 |
アラスカ・フェアバンクスで観測されたオーロラ画像 写真提供:国立極地研究所 |
《 開催概要 》
ヒカリ展は、「宇宙と光」「地球と光」「人と光」をキーワードに、美しい光の世界を紹介する展覧会です。
宇宙から地球に降りそそぐ光は、地球の磁気圏や大気圏を通り私たち人類が生活する地上を照らしています。
本展では、目に見える光(可視光)だけでなく、電波や赤外線、紫外線、X線なども含めた広い意味での光を扱います。太陽や星、オーロラ、光る鉱物や生物など、自然界に存在するさまざまな「光」を集め、その魅力やふしぎに迫ります。
《 みどころ 》
- 宇宙と光
宇宙にあふれる見えない光をとらえる!天文 光マップ!
オーロラの美しい輝きが伝えるメッセージとは!?
- 地球と光
日本最大級!蛍光鉱物でつくる妖しい光の世界!
未来のイルミネーション!?光る花の初公開と、光る繭のツリー!
- 人と光
「ヒカリ」って一体なーに?光の正体を探った科学者たちの貴重な著書を展示!
こんなところにも光の技術が!黄砂の観測や1秒の定義
※画像の転載・コピーは禁止いたします。
|
《 開催概要 》
名 称 |
ヒカリ展 光のふしぎ、未知の輝きに迫る! |
会 場 |
国立科学博物館
(東京都台東区上野公園 7-20) |
会 期 |
2014年10月28日(火)〜 2015年2月22日(日) |
開館時間 |
午前9時〜午後5時(金曜日は午後8時まで)
※入館は各閉館時刻の30分前まで
※特別開館延長 11月1日(土)・2(日)は午後8時まで。
※ただし1月2日(金)は午後5時まで。 |
休館日 |
毎週月曜日(祝休日の場合は開館し翌火曜日が休館)
12月28日(日)〜1月1日(木・祝)。
ただし12月22日(月)、1月5日(月)は開館。 |
入場料 |
| 当日 | 団体・前売 |
一般・大学生 | 1600円 | 1400円 |
小・中・高校生 | 600円 | 500円 |
※ 各20名様以上の団体料金。
※ 前売券の販売は、10月27日まで
※ 常設展もあわせてご覧いただけます。
※ 未就学児は無料
※ 障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名様は無料。
|
主 催 |
国立科学博物館、日本経済新聞社、BSジャパン |
問合せ |
03(5777)8600 (ハローダイヤル) |
関連サイト |
国立科学博物館 展覧会ページ
展覧会公式ホームページ |
PDF |
チラシ(PDF)の ダウンロードは、コチラから。 |
|
抽選で5組10名様に招待券をプレゼント! お申し込みは ↓コチラ↓ から
!【 応募に際しての注意事項 】を必ずご一読の上ご応募ください。
《 応募方法 》
右記の応募用入力フォームに、
ニックネーム・メールアドレス・お名前・郵便番号・ご住所・コメント
をご記入してください。
※入力項目は全て必須項目です。
※ニックネームは、他の方と重複しにくいものでお願いします。
※ニックネームは、当選者の方のみ当選者発表ページで掲載いたします。
《 応募期間 》
2014年10月17日(金)〜2014年11月16日(日)
《 当選発表 》
2014年11月18日(火)
※当選発表は、メール及び当選者発表ページにて発表します。
※お申込み頂いた方全員へ抽選結果のメールを配信いたします。
《 個人情報保護について 》
応募の際にご入力いただいた個人情報につきましては、弊社にて厳重に保管・管理し、その使用は、本プレゼント企画の賞品の抽選及び発送にのみ使用させていただきます。
|
|