2015年1月14日(水)〜 2015年4月5日(日)
東京国立博物館 本館特別5室(東京 上野)
【 国宝 薬師如来坐像 】 平安時代・ 9世紀 福島・勝常寺蔵 |
【 重要文化財 薬師如来坐像 】 平安時代・貞観4年(862) 岩手・黒石寺蔵 |
【 重要文化財 薬師如来坐像 】 平安時代・9世紀 宮城・双林寺蔵 画像提供:東北歴史博物館 |
【 重要文化財 聖観音菩薩立像 】 平安時代・11世紀 岩手・天台寺蔵 画像提供:東北歴史博物館 |
【 聖観音菩薩立像 】 平安時代・10世紀 秋田・小沼神社蔵 画像提供:東北歴史博物館 |
【 重要文化財 十一面観音菩薩立像 】 鎌倉時代・14世紀 宮城・給分浜観音堂蔵 画像提供:東北歴史博物館 |
【 重要文化財 十二神将立像(卯神)】 鎌倉時代・13世紀 山形・本山慈恩寺蔵 |
《 東北の三大薬師が一堂に集結! 》みちのくの仏像といえば、一木造いちぼくづくり、素地きじ仕上げ、力強い表現などが思い浮かびます。その顔は悟りを開いた超越者ではなく、人間味があります。厳しい自然に生きた人々の強さと優しさが表れているようです。この展覧会には、東北の三大薬師と称される、黒石寺こくせきじ(岩手県)、勝常寺しょうじょうじ(福島県)、双林寺そうりんじ(宮城県)の薬師如来像をはじめ、東北6県を代表する仏像が出品されます。会期中には東日本大震災から4年を迎えますが、仏像をとおして東北の魅力にふれていただくことで復興の一助になればと祈っています。 本展は、「東北の三大薬師」と称される、黒石寺(岩手県)、勝常寺(福島県)、双林寺(宮城県)の薬師如来像をはじめ、常楽寺(青森県)の初期の円空仏や、2011年の津波被害を免れ住民の心の支えとなった給分浜観音堂(宮城県)の十一面観音菩薩立像など、東北6県を代表する19件26点の仏像が一堂に会する展覧会です。一木造や素地仕上げの素朴で力強い、また人間味のある東北の仏像の魅力に触れていただける貴重な機会となります。 ※画像の転載・コピーは禁止いたします。 |
《 開催概要 》
|
!【 応募に際しての注意事項 】を必ずご一読の上ご応募ください。
《 応募方法 》右記の応募用入力フォームに、 《 応募期間 》2014年12月26日(金)〜 2015年1月25日(日) 《 当選発表 》2015年1月27日(火) ※当選発表は、当選者発表ページにてニックネームで発表します。 《 個人情報保護について 》応募の際にご入力いただいた個人情報につきましては、弊社にて厳重に保管・管理し、その使用は、本プレゼント企画の賞品の抽選及び発送にのみ使用させていただきます。 |
プレゼントの応募期間は
|